CC Network

https://creativecommons.net/


 登録してみました。
 まだ試験段階ですが、50ドル以上寄付するとアカウントを発行してもらえます。


 このブログの右側の緑のマークみたいに表示します。
 これで何ができるかというと、


1、専用ページ(生貝なら https://creativecommons.net/ikegai/ )に、自分がこれまでにCCを付けて公開した著作物の表示ができます。
2、専用ページのURLがそのままOpenIDになります。


 2のOpenIDについてはおーCCも早速対応(しかも発行側)!ということであまり説明は必要ないかと思うんですが、CC(そしてデジタル著作権一般)にとって大きいのは1のほうです。つまりこれは「登録型コモンズ」への取り組みのひとつなんですね。


(過去のCCのannouncementとしては http://creativecommons.org/press-releases/entry/8306 などを参照。)


 よく言われている通り現状のCCライセンスは完全な分散運用で著作権者ひとりひとりがライセンスを貼り付けることで完結してたわけですが、今回のような(自由登録型の)集中管理システムを設けることで、一定の信頼性/確認可能性を担保しようというものです。


 まだ現段階での機能はシンプルですけど、これからCCのメタデータ記述やccMixterhttp://ccmixter.org/)みたいなリミックスツール、あるいはRegistered Commons(http://registeredcommons.org/、なぜか今死んでいる?)みたいな登録システム、あるいはSNSみないなシステムとの連携が進んでいくことには非常に大きな期待が持てます。


 著作物の登録システムについては経緯的にもよく調べなきゃいけないし日本語のリソースもほとんどないので、これから色々とご紹介していこうと思います。