Web2.0 EXPO

11月15-16日@渋谷セルリアン。2日通し券で98000円って… 高いよー行きたいよー行けないよー http://www.cmptech.jp/web2expo/index.html

詳細決定:9月27日CCJPセミナー

詳細決まりましたヨー。ご協力頂いておりますみなさま、どうもありがとうございます。 会場300人と広いですので、ぜひみなさま、お誘い合わせの上ご参加くださいましたら大変幸いでございます。http://www.creativecommons.jp/news/2007/09/08/927_6ccjp.htm…

9月27日CCJPセミナー

9月27日(木)、ちょっと大規模にクリエイティブ・コモンズ・ジャパンのセミナーが開催されます。http://www.creativecommons.jp/news/2007/08/28/9ccjpwikipedia.html Wikipedia創始者のJimmy Wales(!)はじめとして、ゲスト非常に豪華です。 ぜひ上記URL…

勝者と敗者

牧センパイのところですげいおもしろいことを書いてらっしゃったのでトラバ打たせて頂きます。The Big Difference between Winner and LoserCommentsAdd Star 10ヶ条全部にコメント付けたいくらいですが、さすがにそれもアレなので。ちょっとだけ。 勝者は自…

CCJPメルマガ配信希望者受付中

そういえば、8月からCCJPのメールマガジンの配信を開始しています。 登録は下記のページからどうぞ。http://www.creativecommons.jp/mailmag/ CC関係のみならず、内外の著作権に関するフレッシュな情報をお届けして参りますので、ぜひご愛顧のほどよろしくお…

とあいえ日記といふものも

日本には歴史的に評価されてきた日記がこれだけたくさんあるらしいですし。 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%97%A5%E8%A8%98 日記も何百年も残ると重要な歴史風俗資料になったりするらしいんで、がんばりましょう。 とはいえ1990年代前後くらいからの日記…

日記とはなにかと考えたときに

こんなものなのかもしれん。本来ふつうわそんなもんなんでしょう。冷蔵庫2.0 http://d.hatena.ne.jp/keyword/%ce%e4%c2%a2%b8%cb2%2e0 とりあえず「Web退化論」ていう言葉を考えたひとは、(もしかしたら梅田さんよりも)もっと評価されて然るべきだとおもう…

どうでもいいけどこの日記

アクセスだけは始めて2週間くらいで1800とか集まってるけど、コメントがigi先輩の「こんちくわ」だけってのはどうなんだろう。ふつうわそんなもんなんでしょうか。

070825に買った本

徹夜続きの1週間が終わり、ようやく一息付けたので読書読書。 本日も川口駅近く書泉にてフィーリングで3冊購入。ルイ・ヴィトンの法則―最強のブランド戦略作者: 長沢伸也出版社/メーカー: 東洋経済新報社発売日: 2007/08/01メディア: 単行本購入: 3人 クリッ…

プロセスを発信する(/DMCや著作権保護期間延長問題を考えるフォーラムから。)

昨日、thinkC+DMC「日本は世界とどう向き合うか」が終了しました。 いつものごとく大盛況でした。どうもありがとうございます。http://note.dmc.keio.ac.jp/topics/archives/112 そこでのツボタ先生のご意見についてちょっと思ったことを事務局MLに書きまし…

プラダを着た悪魔(/あるいはprivate sectorのマネジメントについての試論)

プラダを着た悪魔 (特別編) [DVD]出版社/メーカー: 20世紀フォックス・ホーム・エンターテイメント・ジャパン発売日: 2007/04/18メディア: DVD クリック: 177回この商品を含むブログ (334件) を見る評定:A 書評シリーズのはずなんだけれど、映画もやってみ…

Earth Coding-地球を実装せよ

ほうほう、未来館か。これは行ってみたいな。 交流館在住の諸氏はぜひ。http://www.miraikan.jst.go.jp/j/event/2007/0917_plan_01.html

8月29日 第5回CCJPセミナー開催

つぎにこれ。29日、17時より国立情報学研究所にて。8月29日 第5回CCJPセミナー開催 http://www.creativecommons.jp/news/2007/08/06/829_5ccjp.html 両方とも絶賛参加者募集中です。よろしくお願い致します。

thinkC + DIPP「日本は『世界』とどう向き合うべきか?」

いくつか続きます。まず、23日のこれ。18時30分より三田キャンパスにて。終了後懇親会ありマス。thinkC + DIPP「日本は『世界』とどう向き合うべきか?」 http://thinkcopyright.org/resume_talk04.html

BTJジャーナル

な、なんじゃこれは。 日経BPさん、「バイオ研究者のキャリアアップジャーナル」なんてニッチなもん出してらっしゃいます。しかもPDFで落とせます。http://biotech.nikkeibp.co.jp/btjjn/ とはいえ大学法人のあり方の話とか研究者キャリアの話とか、いろいろ…

女もすなるカラーモデルといふものを

やってみた。@地元川口。高校の友達の紹介にて。 美容師の国家試験(なつかしや)が近いということで、ちょっと明るいのをやってみたかったらしく「美:どのくらい明るくしてもいいですか?」というので「生:あー、あんまりカタギの商売じゃないんで適当で…

フロー体験 喜びの現象学 (SEKAISHISO SEMINAR)

フロー体験 喜びの現象学 (SEKAISHISO SEMINAR)作者: M.チクセントミハイ,Mihaly Csikszentmihalyi,今村浩明出版社/メーカー: 世界思想社発売日: 1996/08/01メディア: 単行本購入: 12人 クリック: 104回この商品を含むブログ (77件) を見る 評定:B+ さいき…

こんなページがあるのか

かなり頻繁にやってらっしゃるのね。場所はまちまちだけど。日本学術会議 トップページ > 公開講演会・シンポジウム http://www.scj.go.jp/ja/event/index.html

ノイマンの夢・近代の欲望―情報化社会を解体する (講談社選書メチエ) (単行本(ソフトカバー))

ノイマンの夢・近代の欲望―情報化社会を解体する (講談社選書メチエ)作者: 佐藤俊樹出版社/メーカー: 講談社発売日: 1996/09メディア: 単行本購入: 2人 クリック: 52回この商品を含むブログ (42件) を見る 評定:A- 東工大の先生が書いた人文的情報社会論。 …

070813に買った本

本日は12時より、地元友達がひさしぶりに大阪/静岡から帰ってくるというのでプチ同窓会。 川口駅が見渡せる7階の洋食屋にて、例の構想のこととかいろいろお話。非常に頭が整理される。ありがとうございました。 さてその後、スタバ(さいきん煙草の本数を減…

長野松本/軽井沢

8月11日の夜中から12日にかけて、地元友といっしょに長野県までひとっぱしりいってきました。 最初は適当に地図を見て石川県は能登半島まで行こうといってスタートしたんですが、一般道で走ってるうちに松本市で力つきて、そこで落ち着いてしまった次第です…

再開

MTがスパムで死んでしまったので、しばらくこちらで書こうかなと。 よろしくお願い致します。

留学という名の亡霊が世代中を覆っている:スタンスの表明

マルクス共産党宣言、はどうでもいいとして。 さいきん自分の周辺で、特に世代が近い人を中心として、留学という言葉を口にする人が増えている。 もちろん俺自身もそういうことに関心がないわけじゃないし、「そろそろ留学とか行っちゃうの?」とか聞かれる…

クリエイティブとディストリビューションとその未来と

今日は次メ研に中京テレビの方が来て地方放送局のお話だった。うん、非常に面白かった。その内容とはあんまり(ぜんぜんか?)関係ないけど、以下、考えたことをちょっとだけ。 基本的にコンテンツビジネスというのは、?クリエイティブと?ディストリビューシ…

メディチ・インパクト (Harvard business school press) (単行本)

メディチ・インパクト (Harvard business school press)作者: フランス・ヨハンソン,幾島幸子出版社/メーカー: ランダムハウス講談社発売日: 2005/11/26メディア: 単行本 クリック: 56回この商品を含むブログ (26件) を見る ヒマなので超大雑把な感想。 評定…

コンサルとガクシャとキャリアとかいうヤツと

昨日晩に某女史に「最近特に外資系コンサル系の人たちで『そのうち大学に戻って研究者になりたい』っていうのが多いんだけど何でだろうね」というネタを持ちかけられて話してました。それで考えてたことを備忘録ついでにとりとめも何もなくざらざら。== そ…

ikegai.jp/wikiのrss

ikegai.jp/wiki 1. FrontPage 2. 国外人物別論文・資料分類 3. 国内人物別論文・資料分類 4. データベース・情報サイト・資料集 5. 政治思想 6. 技術標準化 7. 未整理資料(知的財産・情報財) 8. webmemo 9. CreativeCommons 10. OpenCourseWare 11. BBC Cr…

日記

なるほど。 登録すると日記もできるのか。

国外人物別論文・資料分類

国内人物別論文・資料分類 国外 Arthur, Brian サンタフェ研究所の複雑系経済学者。収獲逓増、複数均衡、経路依存性によるロックイン。 依田高典さんによる解説。 http://www.econ.kyoto-u.ac.jp/~ida/3Kenkyuukatudou/3Workingpaper/WPfile/2000-2001/Arthu…

国内人物別論文・資料分類

国外人物別論文・資料分類 国内 東浩紀 http://www.hirokiazuma.com/ 情報通信ジャーナル: 第9回 ポストモダン 情報社会の二層構造 http://www.glocom.ac.jp/j/publications/journal_archive/2005/09/9.html コム人対談 未来をよりよいものにするためのガイ…